1. HOME
  2. ブログ
  3. サンドウィッチマンが設立した東北魂義援金を応援しています

サンドウィッチマンが設立した東北魂義援金を応援しています

東北魂義援金

サンドウィッチマンが設立!東北魂義援金!

東北魂義援金って知っていますか?うちのお店のレジにはこのような募金箱が置いてあります。

うちのお店のお客さんが支援してくださった募金を寄付させていただいています。

2011年3月11日に発生した東日本大地震。この後お笑い芸人・サンドウィッチマンさんが被災者の方々を支援するために設立しました。今までに4億円以上の金額が集まったそうです。

僕が「東北魂義援金」の存在を知ったのは数年前のサンドウィッチマン伊達みきおさんのブログでした。

サンドウィッチマン伊達のもういいゼ!「東北魂義援金について。」

また最近、ネットニュースなどで我々サンドウィッチマンが4億円を超す寄付を東北の被災地に…とありましたが。。

ニュースの書き方を見ると、我々二人で全てを寄付したみたいな捉え方をされてしまいそうな書き方が多いのが残念です。(だいたい、そんな稼ぎありませんし…)

この4億円を超す寄付(義援金)は、東日本大震災の後すぐに我々サンドウィッチマンが開設した『東北魂義援金』の口座に全国の方々からご協力頂いた金額の累計です。

勿論、我々自身も含めですが、単独ライブのグッズ売上等も東北魂義援金に入れています。
しかし、全国の皆様から数万件の東北魂義援金口座への振り込みや募金箱の持ち込み、街頭募金活動で集まった金額等…とにかく、大勢の心優しい方々からの善意の累計なんです。

更には、芸能界の大先輩やプロ野球選手、芸人の先輩からは手渡しで札束を託され驚いた事もありました。全部全部含まれているのです。

そして、あの日から7年経とうとしている今でも、毎月11日の月命日に決まって振り込みをして下さる大先輩もおられます。
本当に、心より感謝しております。

記事の捉え方によっては、僕らを信用して大事なお金を託して下さった方々に失礼で申し訳ない感じもしたので
、訂正と言うか捕捉させて頂きました。

今、我々が出来る事は被災地の復興状態や東北の味覚や良さを知っている限り伝え、全国から沢山の人を東北に送り込む努力をするという事。

皆様からお預かりしている義援金は、我々が責任をもって3月に宮城県知事へ手渡しして参ります。

いつもありがとうございますm(__)m

引用 : サンドウィッチマン伊達さんのブログ

東北魂義援金報告

僕はサンドウィッチマンさんが大好きです。テレビやYouTubeなどで楽しませていただいてます。

さらに伊達さん、富澤さんは僕と同じ歳!これって結構嬉しいですよね、応援してる大好きな有名人が同じ歳って(^^)
同世代だとネタに出てくる言葉や表現がどストレートにツボにハマるんですよねぇ。(個人的には「男塾ネタ」が好きです(笑))

お二人の人柄も大好きです!(もちろんお会いしたことはないですよ!w)

所属事務所のグレープカンパニーは、「サンドウィッチマン」さん、「カミナリ」さん、「永野」さん、「ティモンディ」さんなどの人気芸人さんや高橋英樹さん・高橋真麻さん親子もが所属しています。

サンドウィッチマンがM-1グランプリで優勝してからの快進撃はみなさんもご存知かと思います(^^) 「好きなお笑い芸人」でも1位になったり、テレビのレギュラー番組もたくさん。今や超人気芸人です!

そして、ある時ネットニュースで先ほどの伊達さんのブログのことを知りました。

 

なぜ東北魂義援金に寄付をしたのか。

以前からお店には募金箱は設置していました。今までは大きな災害が起きた時に、その時々でお客さんからお預かりした義援金を寄付していました。

伊達さんのブログを見て知ったことは、「支援先、活動報告が明確だなぁ」ということ。
サンドウィッチマンのお二人で、集まった義援金を東北地方(宮城・福島・岩手)の県知事さんに直接届けに行っています。

→東北魂義援金を届けたときの伊達さんのオフィシャルブログ記事です。

そして、現在は「震災孤児・遺児」の支援や子供たちの心のケアなどを目的として義援金が使われています。

東北魂義援金は届け先が明確で、さらに設立をした張本人が届けてくれる。そこにすごく共感しました。

サンドウィッチマンのお二人は宮城県出身。そして、東日本大地震発生時に気仙沼でテレビ番組のロケをしていた時に地震が発生。高台に避難したそうです。

震災後にいろいろなメディアで語られていましたが、凄まじかったようです。

震災が人生を一変させた…サンドウィッチマンが“芸人人生”を懸けた3つの決断

 

僕はありがたいことに、大きな災害に見舞われた事はありません。ただ日本は自然災害が多いです。いつ自分が被災するかわかりません。

昨今は、自然災害に加えてコロナウイルスなどの脅威にもさらされています。

みんなで支え合って助け合って生きていく時代なんだと痛感しています。

災害支援はスピード感は大事だと思います。が、その時の状況をしっかり把握して動かないといけないです。自分たちが被災したり、援助にいく事があると思います。その時は「想像力」をフル回転しないといけません。何がどれぐらい必要か。二次災害の可能性は?現地へのルートの確認は?

被災した時は考える余裕などないかもしれません。だからこそ日々の備えや訓練は大事なんだろうなと思います。

 

東日本大地震から9年。まだまだ支援が必要な方がたくさんいます。微力ではありますがこれからもお力になれればと思っています。

サンドウィッチマンのお二人のブログに「東北魂義援金」に関する記事や、振込先の情報なども掲載されています。よかったら覗いてみてください。もちろんサンドウィッチマンの日常や出演情報も(^^) おもしろいです!

 

・伊達さんのブログ

・富澤さんのブログ

 

 

 

 

 

関連記事